園日記
しめ縄作りをしました
以前に稲刈りを行ったわらを使ってしめ縄作りをしました。
わらを叩いて柔らかくするのが根気のいる作業でした。途中で音を上げそうになったお友だちもいましたが、結構柔らかくなるまで叩いていました。
二人で協力してわらをねじって素敵なしめ飾りが完成しました。
みずふうせん楽しかったね!
9月になりましたが、まだまだ暑いので、お部屋で、みずふうせん遊びをしました。
感触が気持ちよくて、ぷにぷに楽しむ子どもたち!
ぱちんと割れたときはびっくりしていましたが、にこにこ笑顔で楽しんでいましたよ!
また涼しくなったら、お外でたくさん遊ぼうね!
ひんやりウォーターマット😊
2024年8月7日 園日記
毎日暑い日が続いていますね。お部屋の中では、ひんやり氷やおもちゃの入ったウォーターマットが人気です。上に乗って足踏みをしたり、寝転んでみたり、「つめたーい、きもちいいね」とひんやり気持ちよさそうです。
ゆりぐみのわらべうた♪
ゆりぐみのおともだちはわらべうたが大好きです♪
先生が歌ったうたを覚えてお友だちを一緒に遊んだり、お友だちにしてあげる姿が見られます♡
「ちんぴちんぴちんぴ~♪」最近の流行りは♪ニューメンソーメンです。
園庭で珍しい虫を見つけました。
園庭で野菜の観察をしている時に珍しい虫を発見しました!
いつも見ている虫ではない珍しい虫だったので子どもたちは興味津々でした。