イベント
まめまき👹
2021年2月2日 園日記イベントすみれ組ゆり組さくら組きく組たんぽぽ組
今日は節分👹
お部屋で節分のクイズをみんなで楽しみました☆
この写真は『鬼のパンツはどれでしょう!?』のシルエットクイズでした!
シルエットでもばっちり鬼のパンツの形を分かっている子どもたち☆
笑い声が溢れる会になりました♪
園庭に出るとそれぞれのクラスで作った鬼のお面をかぶって豆まきの練習!!
「おにはーそと!」
「ふくはーうち!」と掛け声の練習をしていたら
鬼がやってきて豆まき開始!!
たんぽぽ組のお友だちが鬼になってくれ、みんなで鬼に向かって一生懸命豆をまきました!
今年も1年、健康でいられますように♡
鬼のお面製作中👹 ゆき組3.4歳児
2月2日は節分の日(今年だけの日にち移動だそうです!)
鬼のお面を製作中!
好きな色の絵の具で色付け
はさみで顔のパーツを切って
糊で貼り付け☆
思い思いのお面を製作中です♪
出来上がったお友だちから掲示していますのでご覧ください!
クリスマスケーキを作ったよ🍰 たんぽぽ組
クリスマス会の後、みんながお昼寝をしている間に
5歳児のお友だちはクリスマスケーキ作り☆
給食の先生が焼いてくれたスポンジにクリームを絞りました!
思い思いにクリームを絞ってから
イチゴを飾って完成!!
自分たちで作ったケーキはとってもおいしかったです♡
総合運動公園に行ったよ🚌
5歳児のお友だちはバスに乗って総合運動公園に遊びに行きました!!
たんぽぽ組のみんなで初めて来る場所にみんなワクワク⭐
色んな遊具に挑戦して、大満足の子どもたちでした🎵
お昼ごはんはお家の人が作ってくれたおにぎり弁当🍙
「おいしーい!」と大喜びでした♡
ご協力ありがとうございました🌼